HOME全国頸髄損傷者連絡会:「福島頸損友の会 BBS」
 来年もよろしくお願いします。m(__)m 会員T.S.  2016年12月31日(土) 14:37
[修正]
頸友の皆様、今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。( ^.^)( -.-)( _ _)

 障害者差別解消法が施行、「合理的配慮」実践事例の活用で状況に応じた対応を 会員T.S.  2016年12月31日(土) 14:33
[修正]
障害者差別解消法が施行、「合理的配慮」実践事例の活用で状況に応じた対応を

 2016年4月から、障害者差別解消法が施行されました。これにより、障害を理由とする差別が法的に禁止されたほか、障害のある子どもたちが他の子どもたちと同等の活動ができるよう「合理的配慮」の提供が、国公立学校に義務付けられることになりました(私立学校は努力義務)。
 中央教育審議会初等中等教育分科会では、「合理的配慮」を下記のように定義しています。
https://es.jiji.com/news/news2.php?PHPSESSID=29a7e305ebb7cc8d9ed995e332a7236f

 障害のある人もない人も共に生きる社会の実現を目指して 会員T.S.  2016年12月23日(金) 19:39
[修正]
障害のある人もない人も共に生きる社会の実現を目指して

「障害を理由とする差別の解消に向けた地域フォーラム」を開催します
平成28年4月に施行された「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」について、民間事業者の実践例紹介や学識経験者、障害当事者、事業者等によるパネルディスカッション等を実施し、障害者差別解消法の周知、普及啓発を図るため、「障害を理由とする差別の解消に向けた地域フォーラム」を開催します。
今回、東京都と内閣府の共催で開催いたしますので、お知らせします。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/19/06.html

 マウス脊髄神経細胞の再生を増大する新たなアプローチ 会員T.S.  2016年12月23日(金) 19:38
[修正]
マウス脊髄神経細胞の再生を増大する新たなアプローチ
ライフサイエンス用語 リプログラミング 神経細胞再生 脊髄損傷

テキサス大学サウスウェスタンメディカルセンターの研究チームは、成体ほ乳類の脊髄の成熟神経細胞再生の増大に成功した。いつかこの成果を脊髄損傷患者治療の改善に応用できるようになるかも知れない。
http://biomarket.jp/bioquicknews/article647.html

 脊髄損傷治療に光、新しいヒト神経幹細胞開発で挑む 会員T.S.  2016年12月9日(金) 15:44
[修正]
脊髄損傷治療に光、新しいヒト神経幹細胞開発で挑む 中道 理 <2016/12/06 16:04>

 脳と体をつなぐ中枢神経「脊髄」。この脊髄が外傷や腫瘍などで損傷を受けると、損傷部以下の体の運動や、知覚、自立神経に障害が起こる。この脊髄損傷の治療に、新しいタイプのヒト神経幹細胞「OligoGenie」の開発で挑むのがオリゴジェン(代表取締役兼社長 城戸常雄氏)だ。J-TECH STARTUP†審査員からは「脊髄損傷治療という再生医療
に取り組んでおり、実現できれば社会的意義が大きい」と、その志の高さが評価された。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/120100084/120600008/?rt=nocnt

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143
全 772件 [管理]
CGI-design