障害者代表も意見表明=国連全体会合で初−仙台防災会議障害者代表も意見表明=国連全体会合で初−仙台防災会議 会員T.S. 2015年3月18日(水) 15:08
| |
[修正] |
障害者代表も意見表明=国連全体会合で初−仙台防災会議(2015/03/16-20:50)
仙台市で開催中の国連防災世界会議の全体会合で16日、障害者代表として全盲のタイの国会議員、モンティアン・ブンタン氏(49)が意見表明した。障害者対象の会議を除けば、障害者の代表が国連の全体会合で発言するのは初めて。 ブンタン氏は、東日本大震災では障害者の死亡率が健常者の2倍に上ったとした上で、「障害者に対しても避難路や避難所など災害関連の情報を平等に提供することが必要だ」などと訴えた。同会議で採択を目指す新たな防災指針には、障害者や女性らに配慮した防災政策づくりが盛り込まれる見通し。
|
|
|